靭帯とは、
骨と骨とをつなぎ
離れないようにしている
薄く硬い丈夫なものです。
骨と骨とをつなぎ
離れないようにしている
薄く硬い丈夫なものです。
関節を安定させるだけでなく
動きを制御する働きがあります。
膝の靭帯は4つあります。
関節の中に
前十字靭帯、
後十字靭帯、
内側に、内側側副靭帯
外側に、外側側副靭帯
スポーツや事故などで膝に強い負荷がかかったときに
靭帯損傷が起こりやすいです。
例えば、サッカー、ラグビーなど、
タックルやスライティングで膝に直接強い衝撃を受け、
膝が不自然な方向に曲がったり
膝が伸びきった状態から更に伸ばされるような力が加わることで
靭帯が損傷します。
転んで膝から地面に落ちた時などは
後十字靭帯を損傷することがあります。
他にも、走った状態から急停止したり、
急激な回転・方向転換
ジャンプ後の着地の瞬間
スポーツで素早く体の向きを変えるなど、
膝に大きな「ひねり」を加えることで
損傷が起こります。
症状は、
膝を支える靭帯に損傷がある為
膝がぐらつき不安定な感じがする。
歩いている時に突然膝がガクンと落ち込んだりする。
(グラつきなどの症状は
膝の4本の靭帯のうちどれが切れたかによって変わります)
損傷によっては関節内に血液がたまり、腫れ、
ひどければ歩行が困難になることもあります。
治療としては手術の場合もありますが、
症状により固定、経過をみて鍼灸・
治療せずに放置しておくと
半月板や軟骨の損傷を引き起こす可能性とあるので、
早期治療が肝心です。
靭帯損傷は
スポーツ中などの急性外傷として発症することがほとんどです。
スポーツ中の膝への負担を減らすことや、
膝以外の股関節など使った動きを習得したり、
足だけでなく腹筋や背筋、